en歯科クリニック 大森駅前

ダイレクトボンディング

ダイレクトボンディング

ダイレクトボンディングの
治療例

1.すきっ歯のダイレクトボンディング

すきっ歯のダイレクトボンディング

2.前歯の虫歯の
ダイレクトボンディング

前歯の虫歯のダイレクトボンディング

前歯の虫歯や、ぶつけて欠けてしまった場合にもダイレクトボンディングが有効です。通常では被せ物が選択される場合でも、ケースによっては最小限で修復することが可能です。

3.奥歯の虫歯の
ダイレクトボンディング

奥歯の虫歯のダイレクトボンディングについて

通常では型取りをして銀歯やセラミックスで修復する場合でも、ダイレクトボンディングによって即日修復することが可能です。

ダイレクトボンディングは自費治療です。虫歯の大きい物や、使用後に欠けたり物が挟まってしまう場合は通常どおり、型取りして修復(間接修復)を行います。

4.前歯のすきっ歯の
ダイレクトボンディング

前歯のすきっ歯のダイレクトボンディングについて

ダイレクトボンディングとは

ダイレクトボンディングとは

ダイレクトボンディングの治療方法

ダイレクトボンディングは、虫歯治療の際に型取りせずに修復する方法です。
虫歯治療方法のひとつですが、以前の物に比べ接着技術の向上とレジンの物性向上で予知性の高いものになっています。それぞれにメリットデメリットがありますが、症例によって向き不向きがあります。ダイレクトボンディングは自費治療です。

ダイレクトボンディングと
詰め物・被せ物の違い

虫歯の修復方法には、虫歯を直接詰める「直接法」と、型取りをして詰める「間接法」があります。どちらも「詰め物」という呼び方をしますが、使用する材料が異なります。

直接法であるダイレクトボンディングでは、コンポジットレジンを使用します。間接法には、金属修復とセラミック修復がありインレー修復と呼ばれます。保険の銀歯と、自費治療で使用するゴールドやセラミックスのインレーがあります。金属の弱点である、サビやたわみが少なく虫歯になりにくいのがセラミックス修復の特徴です。

1回で治療が終わる
ダイレクトボンディング

見た目の自然な美しさ

  1. ダイレクトボンディングの最も大きなメリットは、治療回数が1回で終わることです。虫歯を除去した後、即日修復が可能です。
    銀歯を詰める保険治療と異なり、ダイレクトボンディングはコンポジットレジンを使用するため、見た目も白く自然な仕上がりになります。

    1回で治療が終わるダイレクトボンディング

寿命・劣化と修繕(リペア)について

コンポジットレジンは一昔前に比べ、物性が向上し非常に安定した修復方法になりました。しかし、プラスチックの材料ですので、どうしても水を吸水する特性上劣化が避けられません。変色や、マージン部(詰め物のフチ)が劣化により着色することがあります。

表層を研磨することによって気になっている色が戻るのであれば、磨いてそのまま使用することが出来ます。材料の変色そのものが気になる場合は詰め替えが必要になります。

ダイレクトボンディングが
使用できないケース

歯と歯の間を修復する場合、隣の歯とくっつかないように薄いプラスチックのシートを使用します。
このシート分隙間が出来てしまいますので、ここにものが挟まったり(繊維質の食物、鶏肉や野菜類など)、強度が不足していて欠けてしまう場合は、従来の型取りして詰める間接修復が必要になります。
この場合は、金属修復かセラミックス修復を選択します。虫歯の大きさや歯並びによって異なりますので、修復前にご説明いたします。

当院のダイレクトボンディングの特徴

当院のダイレクトボンディングの特徴

使用している材料について

ダイレクトボンディングでは保険治療では使用できない材料を使用します。使用するのはコンポジットレジンですが、耐久性が高く変色しにくい材料を使用します。

  1. 歯科用ルーペ ダイレクトボンディングでは接着が非常に重要ですので、虫歯の取り残しはもちろんのこと、修復時にエラーが少ないように拡大鏡を使用して治療を行います。
  2. ラバーダム 接着作業中は呼気による水分があると、接着阻害を起こしますので、接着の難しい症例ではラバーダムというゴムのシートを使用して治療を行います。全てのケースで必要なわけではありませんが、唾液量の多い場合や接着のシビアなケースでは使用致します。
    歯にゴムのシートをかけるので、治療中口呼吸が出来ず患者様には少し苦しく感じる方もいらっしゃいます。苦しい場合は術者かスタッフにお声がけください。よりよい修復治療の為ご協力をお願い致します。ラバーダム
  3. インスツルメント 通常の診療に加えて、ダイレクトボンディング専用の器具を用いて充填します。とても細かな作業が必要な為、通常使用する道具よりも先の細いものを使用します。インスツルメント

初診の流れ

初診の流れ
  1. 初診・検査・説明 初診時、全体の診査を行います。レントゲン撮影や歯周組織検査、口腔内写真をお撮りして現在の状況を確認します。虫歯がある場合、現状をご説明して治療方法をお伝えします。初診料、レントゲン代などは健康保険適用内で行います。
    (初診時¥3000~¥4000円前後)
    歯が小さければダイレクトボンディングによる即日修復が可能ですが、大きい場合には従来の型取りして修復する(間接修復)が必要です。虫歯を除去した時点でもう一度ご説明致します。初診・検査・説明
  2. 治療 小さな虫歯に見えても、深部で広がっていたり深く進行している場合があります。状況に応じて麻酔を行います。虫歯を除去し、窩洞の大きさを確認します。
    ダイレクトボンディングが可能であれば、即日修復を行います。充填が終わったら噛み合わせを確認し、研磨して終了となります。治療
  3. メインテナンス 虫歯が出来てしまった原因をなくすためにメンテナンスを行います。磨き残しやご自身の苦手な部位を知り、予防することが最も大切です。
    メンテナンス間隔はお一人お一人異なりますが、虫歯が出来てしまった場合でも、小さい内に治療することが大きな治療をさける一番のコツかと思います。メインテナンス

ダイレクトボンディングの費用

自費再診料 1,100円/税込
ダイレクトボンディング費用 1本 38,500円/税込
03-5763-5668 24時間WEB予約